2016.01.18
業務紹介
鶏三和・チキンファームデリ 店舗の安全性について
はじめまして! 品質管理を担当しています なっつ です。
寒い日が続いていましたが、急に暖かい日になったり
体調管理が大変ですねミ☆
さて、今回は私たち品質管理担当者が普段行っている
お仕事の内容の一部を紹介させていただきます。
鶏三和やチキンファームデリ等では、店舗でより衛生的な環境で調理できるように、
品質管理の担当者が店舗を巡回し、衛生について指導を行っています!!
そして、衛生の中でも最も基本的で、最も大事な事は「手洗い」です!
何故なら、包丁を使うにしても、機械を使用するにしても、
それを操作するのは人間の手だからです。
ですから、私たちはお店のスタッフさん達に対して、
まず正しい手洗いができるよう手洗い教育から始めます。
そして、本当に正しい手洗いができたかどうか、
手洗い後の拭き取り細菌検査を行い、科学的に確認を行っています。

↓

↓
![]() 手を洗う前はこれだけバイ菌がいる。 |
---|
![]() 正しい手洗いをマスターすればほぼバイ菌はいなくなる。 |
---|
スタッフ全員が、正しい手洗いをマスターし、手洗い後は右上の写真のように
バイ菌がいなくなるまで手洗いのレクチャーを行っています☆
商品を少しでも衛生的に扱えるように、
私たちとお店の店長・スタッフ一致団結して衛生管理に努めています!
是非、鶏三和・チキンファームデリの商品を安心してお召し上がり下さい!