2023.02.01
大治町小・中学校にて鶏肉寄贈と食育を行いました
みなさんこんにちは🐓
今年も私たちの本社がある大治町の小・中学校に向けて鶏肉寄贈を行いました!
今年で8回目の寄贈になります。
様々な取り組みを行う『全国学校給食週間』に地域の食材を食べてもらいたいという想いから
毎年この期間に寄贈をさせていただいています。
寄贈をするにあたり、1月16日(月)に大治町役場にて目録贈呈式を行いました。

左 さんわコーポレーション代表取締役 古川翔大 右 大治町長 村上昌生様
貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございます。
鶏肉寄贈は1月26日(木)に行いました。快晴で寄贈日和でしたね🐓
工場でたくさんの鶏肉をトラックに詰めて、出発!
\寄贈した鶏肉は1月27日(金)に『手羽先風唐揚げ』になって子どもたちの給食に出ました♪/
「美味しかったよ」と言ってもらえてとても嬉しいです♪
1月30日(月)は大治西小学校の3年生に向けて、食育の授業を行いました。
真剣に話を聞いてくれて、時には質問をしてくれたり、反応をしてくれたりと、
楽しい時間になりました!
今回の鶏肉寄贈を通して地域の子どもたちや先生、給食を作っている方など沢山の地域の方に関わりながら大治町に貢献することができ、大変嬉しく思います。
これからも『さんわならではの独自性のある社会貢献活動』に取り組んでまいります。
来年も楽しみにしていてください🐓