2024.01.17
ニュース
大治町にて鶏肉寄贈 目録贈呈式を行いました。
2024年1月16日(火)に大治町役場にて鶏肉寄贈目録贈呈式を行いました。
本社のある地域、大治町の小中学校へ鶏肉を寄贈させていただきます。
2015年度から始まり、今年で9回目の取り組みとなります。
鶏肉寄贈について
寄贈した国産鶏もも肉は、学校給食を通じて食の大切さを子どもたちと保護者まで伝える、
<学校給食週間最終日>1月30日(火)の給食にて配膳されます。
唐揚にして給食に出されるそうですが、子どもたちに人気が高いので、30日(火)の給食表にはぐるぐると線が囲ってあると伺いました。
楽しみに待ってくれている子どもたちを想像すると、とても嬉しい気持ちになります。
食育活動について
1月26日(金)には大治町南小学校へ食育活動の支援を行います。
毎年「とりにくはかせ」が学校を訪問しますが、授業の後は「ミニとりにくはかせ」が多く登場するとの噂が・・・

2022年度 食育活動の様子
子どもたちの心に届いてくれるような、楽しい授業にしたいと思います。
栄養たっぷりの鶏肉を食べて、食の大切さを学ぶことで、
子どもたちの未来が明るく元気になることを従業員一同願っております。
鶏肉会社ならではの社会貢献活動について
鶏肉・卵のレシピを公開中♪
スタッフ一同心よりお待ちしております。