2021.03.23
毎年恒例!大治町公立小中学校への鶏肉寄贈!
総務広報のぶんです!
だんだん暖かくなり、過ごしやすい季節がやってきましたね✨
先日、毎年恒例の大治町の公立小学校3校と大治中学校に鶏肉を寄贈しました!
寄贈するにあたって、弊社の社長と一緒に大治町役場に訪問し、目録贈呈式に参加してきました。

目録贈呈市区の様子(左から大治南小学校校長、弊社社長、大治町長、大治教育委員教育長)
毎年恒例となっているため、目録贈呈式は和やかな雰囲気で行われました。
「とってもお肉が美味しいので、毎年楽しみにしているんですよー!」
と嬉しいお言葉もいただきましたヾ(*´∀`*)ノ
そして後日、各小中学校に鶏肉を配達してきました!
鶏肉寄贈をの時は当社の従業員が自ら納品しに行くんですよ!
今年は合計318Kgの国産鶏もも肉を寄贈しました☆

贈する鶏肉を納品する様子
納品の時に鶏肉を受け取ってくださった先生方からも「さんわさんのお肉、美味しいからうれしいです!」とお声がけ頂きました^^寄贈した鶏肉は「手羽先風唐揚」として給食で提供していただきました!

寄贈した鶏肉が提供された日の給食

手羽先風唐揚
おいしそうですよね~✨大治町の公立小中学校では全て各学校内で調理しているので、出来立ての給食を食べられるんです!うらやましい(^O^)
子供たちも毎年、楽しみにしてくれているようで、今年も大好評だったそうです!!
各クラスでおかわりじゃんけん大会が開催されたんですよ( ´艸`)
私は普段はこうやって消費者の皆さんとお話する機会がないので、直接「おいしい!ありがとう!」と伝えていただくことができて、とっても嬉しく感じました✨
これからも広報として、さんわのお肉の美味しさをもっと伝えていきたい!と改めて思い、気合が入りました!!
今までの社会貢献をまとめたページがありますので、良かったら今までの活動も見てみてくださいね☆