2021.11.12
あま市立篠田小学校で食育を行いました
こんにちは!さんわの鶏肉博士ぶんです!
今回はあま市立篠田小学校で食育を行ってきました!

あま市立篠田小学校食育の様子
コロナ禍なので蜜にならないように広い体育館で換気をしながら食育をしました。
大きなスクリーンに鶏肉料理や手羽煮を製造する様子を動画で映して、楽しく食育をしました♪
鶏肉博士からの部位当てクイズをした時は、たくさん手をあげて参加してくれました!
「もも」「むね」「手羽先」の場所にパネルを貼ってもらうクイズは全員大正解!!
紛らわしい部位もありましたが、みんな迷いなく答えてくれました!

鶏の部位当てクイズパネル♪
部位当てクイズの他にも栄養のことや野菜も魚もバランスよく食べて、元気な体を作ること
学校の給食は、みんなのためにたくさんの人が働いてくれていることを伝えて
食べ残しをせず、しっかり食べることの大切さをお伝えしました♪

みんなで手をあげてクイズに答えてもらいました!
子どもたちの元気な反応や嬉しそうな笑顔に私たちも元気をもらうことができて
食育を行うことの大切さを改めて感じました☆
さんわグループは2005年から様々な社会貢献活動を行っています。
今までの活動は「社会貢献活動」のページで紹介しています☆