レシピTOPに戻る
材料 (2人前)
-
名古屋コーチン(鶏肉) むね肉
220g
-
【下味】塩
少々
-
【下味】料理酒
大さじ1
-
きゅうり
1/2本
-
紫玉ねぎ
1/4個
-
赤パプリカ
1/4個
-
黄パプリカ
1/4個
-
【調味料】オリーブオイル
大さじ2
-
【調味料】レモン汁
大さじ2
-
【調味料】砂糖
小さじ1
-
【調味料】塩こしょう
小さじ1/2
作り方
- きゅうりと紫玉ねぎをみじん切りにする。
パプリカは種を取り除き、みじん切りにする。 - ボウルに【調味料】を入れ、混ぜ合わせる。
①の野菜を加え、味が馴染むまで和える。
ラップをかけ冷蔵庫で30分冷やす。 - 名古屋コーチン(鶏肉)は、フォークで皮目に数か所穴を開ける。
【下味】の塩を振り、耐熱皿に入れる。
【下味】の料理酒をふりかけ、ふんわりとラップをかける。 - ③の鶏肉を、600Wの電子レンジで火が通るまで2分程加熱する。
裏返して1分加熱する。
- 鶏肉の粗熱が取れたら1cm幅に切る。
- 皿に鶏肉を盛り付ける。
上に②の野菜ソースをかけて完成。